Macbook AirをWindows環境でプリントスクリーンを取るには その2
Macbook AirにBoot CampでWindows7をインストールした環境で
プリントスクリーンを取るには、OSKを使用した方法がありますが
Windows7ではもっと簡単にスナップショットを取る方法がありました。
それは「Snipping Tool 」です。
「Snipping Tool 」を使うには
スタート→アクセサリから「Snipping Tool 」を選択するか
スタート→プログラムとファイルの検索に「sni」と入力すると
「Snipping Tool 」が表示されます。
使い方は簡単で起動時はマウスで選択する設定になっており
キャプチャする範囲をマウスカーソルで選択します
全画面をキャプチャするには
新規作成から「全画面領域切り取り」を選択します。
最近のコメント