日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
« 2013年7月 | トップページ | 2014年7月 »
SSDを
SILICON POWER SP240GBSS3S55S25に
換装しました。
マザーボードがSATA2なので実力を発揮できませんが^^;
空き容量が20GB以下になっていたので
120GBから240GBになったので
容量としては安心です。
購入はソフマップ楽天市場店です
マザーは中古のB75M-PLUS
でいいかな
![]() 【送料無料】SILICON POWER【限定特価】 SP240GBSS3S55S25 (SSD/2.5インチ/240GB/SATA) |
このケースは新品の時
作りもしっかりしていて
iPhoneをガードしてくれました。
しかし、2ヶ月も使うと
TPUのためしょうがないのですが
若干、黄ばんできます
左側がELECOM クリスタルクリア PS-A12UCTCR
写真だとかなり黄ばんで見えますが
今まで使ったTPUケースと比べて
黄ばみの進行は遅い気がします。
TPU製で史上最薄というiPhoneケースを購入
< iPhone5 iPhone5s 対応> Helium Super Thin TPU Case 史上最薄0.5mm
坂本ラヂヲは、「Helium」ブランドの『HT104』です。
内側にシボ加工がしてあるので完全クリアではないです。
黄ばんだケースよりはクリアです
装着したほうがクリア感ありますね
コネクタの開口部はこんな形状です
一番上が『HT104』です
薄いだけあってペラペラです
製品説明に
「ドイツ製特殊素材を採用しTPU素材の弱点の黄ばみを低減。」
とあるので、どのくらい黄ばまずに使えるかですね。
Xeon3040を載せて
家サーバーに使っているExpress5800/110Geが
最近のコメント