2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Roadsterの本

« サスクワッチとバーナー | トップページ | TN-87を購入したきっかけは »

SUMOが安くなったので

現在、旧サスクワッチを使用していますが
SUMOがモデルチェンジ前の投売りに入り
かなり安くなったので購入しました。

購入したのは丸のほうです

比べてみると

初代はこんな感じ...↓

Old_sq

SUMOはこんな感じです↓

New_sq

ロフトは両方とも、10.5°です。

ソールして撮影をしていますが、旧サスクワッチは
ロフトが少なくフェースが開いて見えます

SUMOはロフトがあり若干フックフェースに見えます

ライ角はスペック上は旧サスクワッチのほうが
アップライトですがSUMOのほうがアップライトに見えます

バルジは旧モデルのほうがあるように見えます

ゴルフクラシックでの計測でも
旧サスクワッチのほうがリアルロフトが少ない計測結果が
出ていますが実際比較してもロフトに関しては、
ゴルフクラシックの計測と同じ様に感じました。

スペック計測できないのであくまで“感じ”ですが

一番違うのはやはり見た目の大きさでしょうか
大きさはSUMOのほうが大きいのに視覚的には
SUMOのほうがかなり小さく見えます
旧はただ塗られているだけでしたが
SUMOは形状も違うからよりはっきりとしています

« サスクワッチとバーナー | トップページ | TN-87を購入したきっかけは »

ゴルフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SUMOが安くなったので:

« サスクワッチとバーナー | トップページ | TN-87を購入したきっかけは »

楽天

無料ブログはココログ